こんにちは、Hushijimです。

今日は最近読んだ中で参考になった本をご紹介します。

トノイケミキさん著、「雑貨店おやつへようこそ」です。

2017年発売ということで出版されてから数年経ってはいますが

これから自分のお店を持ちたいと考える方やハンドメイド作家さんには

何かしら参考になる情報が得られるのではと思います。

私は図書館でたまたま見つけて借りてきました。

内容。

雑貨店主だった筆者が出産を機にお店を辞めますが

仕事復帰に備えてネットショップを立ち上げます。

しかしやはり実店舗がしたいと思うようになり、期間限定のショップから始め

実店舗を構えるに至ります。

その経験からお店のアイデア作り、宣伝の方法、仕入方法、運営方法、ショップを長く続けるコツなど

10年間の経験から得られたことが語られています。

私からすると著者のトノイケさんは行動力があって、

売るための仕掛け、計画、宣伝などやるべきことはきちんとされているということ。

当たり前なのでしょうがやっぱりそうだよね、と納得。

作家向けに伝えたいこと、という章もあり委託を希望する場合のお店へのアプローチ方法や

商品についても書かれています。

参考になるハンドメイド作家さんも多いのでは。

石田敦子さん挿絵も可愛く、ぐんぐん読み進めることができました。

気になる方は読んでみてくださいね。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ
にほんブログ村