こんにちは。Hushijimです。

以前アイロンで接着芯を貼るのは手間がかかる、と書きました。

そこで、頑張って投資しました。

その手間を大幅に軽減してくれる(はず)の

スチームプレス機

届いたのはStreamfast社のスチームプレスSF680。

海外製なのでコンセント変換プラグも買いました。

ちなみに変圧器も必要なのか専門の会社に問い合わせたところ

なくても使えるだろうが、少しパワーや性能が落ちるかも、

との返答をいただきました。

とりあえず変換プラグのみを使ってみます。

温度が上がるのを待って生地の上に芯をのせて圧着する

この時に接着剤で圧着面が汚れるのを防ぐためにキッチンペーパーで挟みます。

アイロンでやってたら同じ秒数で10cm四方くらいしか貼れないので断然早い!

何より均一に圧がかけられるのでムラなくしっかり接着できます。

はあ〜、最高です。

今年買ってよかったものベスト3には入ると思うありがたさです。(まだ2月だけど)

「1日がかりで芯を貼っていた作業が1〜2時間でできるようになった」

というレビューに納得。

芯を貼る機会の多い作家さんにはとってもおすすめですよ。

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村