こんにちは、Hushijimです。
キャッシュレス決済が進む昨今、財布もバッグも小さくなっていますよね。
そこで自分用にハンドメイドしてみました。
手芸店で気に入った素材と勉強用に買った本。

このうちターコイズとオレンジ(?)の生地を使ってスマホポーチを、本に付属の型紙を使ってミニ財布を作りました。
黒い合皮は別のバッグ作りに使います。
ショルダーバッグは子どもの送迎や公園などちょっとそこまで出る時に便利!
聖書カバー作りと同じ要領で形はスッキリスクエアにしてみました。
布の形は長方形ばかりですが
布に直接寸法を書くのではなく一度型紙を作りました。

面倒でも他のパーツと寸法が合うようにするには設計図がやっぱり必要。
型紙を保管しておけばいつかまた同じものを作りたくなった時に使えますしね。
本体が完成したらショルダーチェーンを買ってきて取り付け・・・

られない!
カニカンが閉まらない(泣)
百均でもう少し大きいナスカンを買ってカニカンと交換しました。
無事、完成。
ミニ財布は家に余っていた合皮で作って「ちょっとそこまでセット」完成です。

ナイロン生地は滑りそうなイメージがありましたが意外と普通に縫えました。
今後の聖書カバー作りにも活かせそうです。

にほんブログ村