こんにちは、Hushijimです。

今回はソーイングには欠かせない接着芯についてです。

接着芯は生地にハリを持たせたり、型崩れを防いでくれるもの。

しかし、商品のイメージに合わせてぴったりの芯地を選ぶのはなかなか難しいです。

種類もたくさんあってシールタイプのものからアイロン接着するタイプ、

接着しない芯までさまざま。

試作を作ってみると予想外になじみが悪くてシワができてしまったり、

もうちょっとハリをもたせたいのにくたっと仕上がってしまったり。

ある程度は経験で予測できますが実際に貼って試してみないとわからないものです。

ちなみに私がよく芯を購入している浅草ゆうらぶさん。

無料の芯材サンプルを送ってもらえます。

1枚じゃないんですよ!

セットになってます!

これがとてもありがたく私は少しずつ切り取って生地に貼ったサンプル帳を作っています。

ネットでは実物を手に取ることはできないしセットのサンプルなので

手触りや厚みを比較することができます。

配送も迅速でよくお世話になっているお店です。

素材に合った接着芯を探している方は参考にしてみてくださいね。

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村